毎年恒例の梨狩りに行ってきました。
暑過ぎる残暑の中、園のおじちゃんに
品種と生ってる場所を聞いて
お陽さまいっぱい浴びた色のイイ実をもいでいきます。

時期終わりな 幸水(こうすい)
今が旬で一般的な 豊水(ほうすい)
甘くて酸味の少ない 南水(なんすい)
更に甘くて果汁も豊富 秋月(あきづき)
大人向けの酸味が強めの 新水(しんすい)
大きくて香りの強い 新高(にいたか)
洋梨に似た甘さの 菊水(きくすい)
どれも甘い! 採れたて最高!
場所は毎年ココ「高代園」さん
おじちゃんも優しいし、いっぱいサービスしてもらいました。
次はいつ行こうかな・・・

帰りに園の中でカブトムシの幼虫を見つけて、
栄養豊富な2種類の腐葉土で寝床を作ってあげました。
家で大事に育てます。